【イベント紹介】成功事例に学ぶ!有機農産物を学校給食に届ける農家の挑戦と工夫 [10/7 オンライン開催]

オーガニック学校給食フォーラム深掘りセミナー


埼玉県草加市で狭い農場を創意工夫しながら有機農産物を生産し、給食に納めている農家さんの事例です。
小規模農家の中山さんの創意工夫は安定供給という課題に取り組む考えや知恵は、オーガニック給食をめざして活動している市民や団体の皆さんの参考になること請け合います。奮ってご参加下さい。
https://oslfnoukairei.peatix.com/

◇主催◇ オーガニック学校給食フォーラム実行委員会
実行委員(五十音順):朝倉宏光(NPO法人秀明自然農法ネットワーク/全有協)・阿部桂子(みんなの畑部)・岩堀寿(公財)自然農法国際研究開発センター/全有協)・大石真司(NPO法人CPP JAPAN)・郡山昌也(日本オーガニック会議/全有協)・菅野奈穂(NPO法人メダカのがっこう)・副島美貴(ナチュラルスクールランチアクション)・薗部七緒(“有機の里づくり”千葉県団体連絡会)・髙橋優子(小川町の学校給食を考える会/全有協)・田中真希ユレナ(ママ♡エンジェルスTEAM2600万)・中村陽子(NPO法人メダカのがっこう)・毛利さや佳(NPO法人メダカのがっこう)

◇協賛◇
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所

目次

◇開催日時◇

2025年10月7日(火曜日)20:30〜22:30

◇会場◇

 オンライン(Zoom)開催

◇参加費◇

1.通常チケット(アーカイブ付き) 1,000円

2.寄附金500円付きチケット(アーカイブ付き) 1,500円

3.寄附金1000円付きチケット(アーカイブ付き) 2,000円

4.寄附金1500円付きチケット(アーカイブ付き) 2,500円

5.寄附金2000円付きチケット(アーカイブ付き) 3,000円

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次